団体活動

  • 定例会
  • イベント・セミナー
  • Facebookライブ
  • YouTube配信(JCOチャンネル)
  • 片づけ大賞

定例会

日程

第4回定期総会2022年3月23日(水)13:30~14:30
総会
第14回2021年11月2日(火)13:30~16:00
定例会
「全部わかる!片づけ収納のプロの仕事〜片づけ整理収納のプロ名鑑vol.1」出版1周年記念オンラインセミナー
参加費:
正会員・名誉会員・準会員・企業協賛会員:無料
第13回2021年08月25日(水)13:30~15:30
リーフレット作成について
参加費:
正会員・名誉会員・準会員・企業協賛会員:無料
第12回2021年05月12日(水)13:30~15:30
今年度の活動について
参加費:
正会員・名誉会員・準会員・企業協賛会員:無料
第3回定期総会2021年03月24日(水)15:00〜17:00
総会

セミナー「クラウドサービス活用セミナー」
講師:一般社団法人写真整理協会 理事 柴田和枝 氏

第11回2021年02月25日(木)20:00~21:30
座談会
第10回2020年03月24日(火)14:00〜16:00
総会とクラウドファンディングキックオフ
第9回2020年01月30日(木)14:00〜16:00
企画会議

【動画視聴】
当日欠席された場合で、会員専用ページにて後日動画で視聴いただけます。

参加費:
正会員・名誉会員・準会員・企業協賛会員:無料
会場:日本収納検定協会
第8回2019年11月27日(水)14:00〜16:00
企画会議
参加費:
正会員・名誉会員・準会員・企業協賛会員:無料
会場:ハウスキーピング協会本部
第7回2019年07月24日(水)14:00〜16:00
【第一部】片づけ大賞2020企画会議(約90分)

【第二部】分科会報告と次回定例会のお知らせ(約20分)

【動画視聴】
当日欠席された場合で、会員専用ページにて後日動画で視聴いただけます。

参加費:
正会員・名誉会員・準会員・企業協賛会員:無料会場:SIビル貸会議室→(アクセス)
住所:東京都渋谷区渋谷1-1-11
第6回2019年05月22日(水)13:00〜15:30

※会場の都合上、いつもより1時間前倒しになっておりますのでご注意ください。

【第一部】(約60分)

『発達障がいの子供達に対するアプローチ』

講師:松本 文江 氏

<講師プロフィール>
株式会社整理収納教育士・執行役員、ノーマライゼーション・ファシリテーター代表認定講師。「セミナーで理解、実践で納得、身に付けて財産に」の信条は、1,000件以上の現場と100件以上のセミナー講座で生まれたモノ。広島県を中心に関西、九州で家庭、会社、自治体などで整理収納のアドバイスを行っている。


『発達障害の特性を知り、ピア意識の片づけサポートでハッピーライフ♡』

講師:森下 真紀 氏

<講師プロフィール>
特定非営利活動法人暮らしデザイン研究所 理事長。愛知県常滑市出身、京都市在住。2007年に整理収納資格を取得しゼロから様々なプロジェクトを経験。2011年、母がADHDという家庭で発達障害者の生きづらさを身近にしてきた経験から「誰もがありのままの個性を活かして活躍できる社会づくり」をミッションとして、NPO法人を設立。発達障害者の片づけをストレス軽減のための環境エンリッチメントとして、地域社会全体で支えるための「発達障害住環境サポーター」の育成をしています。
また、NPO活動が盛んな地域性を背景に、京都大学をはじめとした各大学や、公的機関・当事者会等とも連携を行い、理解を深める啓発活動をしています。社会が大きく、そして急速に変化するなかで、整理収納の対象も「物」から「心」へとシフトしていることを日々、感じるようになりました。このため、2018年度からはコミュニケーションの整理のための場作りができる「ハッピーライフ・ファシリテーター」の育成や、意識を整理するヒーリングワークも開始しています。
著書:「発達障害と環境デザイン 〜わくわくな未来をつくる〜」かもがわ出版他

【第二部】(約50分)

『売れる収納本、売れない収納本。なぜ片付けの本が市場で受けなくなってしまったのか?』

特別講師:小林 孝延 氏

<講師プロフィール>

株式会社扶桑社 執行役員兼編集局長。ナンバーワン生活情報誌『ESSE』元編集長。月刊『Outdoor』(山と渓谷社刊)元編集長。女性誌『天然生活』(地球丸刊)創刊編集長。『天然生活』創刊時は、これまでにないオーガニックなライフスタイルを提案する書籍・ムックを多数プロデュース。「暮らし系」と言われる新ジャンルを生み、モデルでデザイナーの雅姫など人気の著者を多数輩出する。プロデュースした料理本『「ル・クルーゼ」だからおいしい料理』(平野由希子著)はグルマン・クックブック・アワード入賞。2016年『たっきーママの簡単作りと時短おかずで朝すぐ弁当』で料理レシピ本大賞入賞。収納や料理をテーマにしたムック『とっておきシリーズ』は累計500万部、料理投稿サイト「クックパッド」とコラボした殿堂入りムックシリーズは250万部を突破(2018年現在)。
なかでもESSE編集長時代に手掛けた『作りおきおかずで朝つめるだけ弁当』(小田真規子著)は50万部を超えるヒットとなり、その後の「つくりおきおかず」ブームは今も続く。近刊『どこにでもある素材でだれでもできるレシピを一冊にまとめた「作る気になる本」』(山本ゆり著)は2018年12月末に発売して現在4刷13万部を突破。

【第三部】(約30分)
定例会とお知らせ

【動画視聴】
当日欠席された場合で、会員専用ページにて後日動画で視聴いただけます。

参加費:
正会員・名誉会員 1,500円/名(税込)
準会員 3,000円/名(税込) (会員本人のみ参加可)
一般お試し参加:5,000円(税込)/1名(1回限り)→一般参加のお申込みはこちらから
企業お試し参加:5,000円(税込)/2名まで(1回限り)当日「会場受付」にてお支払いください。現金のみのお取り扱いとなりますので、なるべくお釣りのないようご用意お願いいたします。
※カードでのお支払いはできませんので、ご了承お願いいたします。会場:SIビル貸会議室→(アクセス)
住所:東京都渋谷区渋谷1-1-11
第2回定期総会2019年03月27日(水)14:00〜16:30
【第一部】第一期総会

代表理事より、本年度の事業報告・収支報告・決算、次年度の事業計画・予算について報告致します。
また正会員の皆様より、次年度に向けた運営や事業に関するご意見を賜りたいと存じますので、ヒアリング・意見交換の時間を設けます。

【第二部】(約45分)

講演:「片づけ業界の未来」
講師:澤一良氏

一般社団法人 ハウスキーピング協会代表理事

<講師プロフィール>
日本初の家事代行会社として設立されたミニメイド・サービス株式会社において、事業マニュアル監修、教育部門の責任者として店長、スタッフの指導育成を行う。
2003年に設立されたNPO法人ハウスキーピング協会における「整理収納アドバイザー®」の資格に関する企画実行責任者として活躍する。
整理収納アドバイザー、整理収納コンサルタント、ハウスキーピングコーディネーターの育成・検定の実施・認定。その他、家事の社会的価値向上を目的とした活動を続けている。

理事会からのお知らせ(約15分)

【第三部】(約30分)

ブラザー工業株式会社様よりPR

参加費:
正会員・名誉会員 1,500円(税込)/名 (1団体3名まで参加可)
準会員 3,000円(税込)/名 (会員本人のみ参加可)
一般 5,000円(税込)/1名
企業お試し参加5,000円(税込)/2名まで当日「会場受付」にてお支払いください。現金のみのお取り扱いとなりますので、なるべくお釣りのないようご用意お願いいたします。
※カードでのお支払いはできませんので、ご了承お願いいたします。会場:SIビル貸会議室→(アクセス)
住所:東京都渋谷区渋谷1-1-11
第5回2019年01月23日(水)14:00〜16:30
【第一部】「片づけ大賞2018グランプリ受賞者ビフォー&アフター」

グランプリ受賞者 伊藤 寛子さん


準グランプリ受賞者 大村 純子さん

受賞者のお二人に、この仕事をはじめたきっかけから思い出に残るクライアントの話、片づけ大賞エントリーのきっかけ、当日のどんな気持ちでプレゼンに臨んだのか、プレゼンでは語れなかった裏話、クライアントのその後、受賞後の現在の状況等をお話いただきます。

【第二部】「片づけのプロとして知っておきたいCD(chronic disorganization=慢性的に片づけられない状態)とは?」
講師:一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会代表理事髙原真由美氏

<講師プロフィール>

株式会社髙島屋でインテリアコンサルティング部門の富裕層専門インテリアコーディネーターとして、12年間で600件を超える案件を手がけ年間2億を売り上げるトップセールスとなる。その中で「片づけ・整理」に悩む多くの顧客と自身の整理収納術の調査研究を開始。2008年片づけのプロを育成する協会を設立・起業。思考の整理からはじめるコンサルティング型片づけ支援サービスを提供するプロフェッショナル「ライフオーガナイザー®」を育成、資格認定・起業・就業支援を行っている。

2011年CD(Chronic Disorganization=慢性的に片づかない、オーガナイズできない状態)タイプのクライアントをサポートする米国の片づけのプロたちによる研究団体ICD(https://www.challengingdisorganization.org/)と提携、ADD・ADHDをはじめとする脳の機能障がいや、ホーダーといわれる溜め込み癖、精神疾患等が要因となり自分自身では片づけられなくなってしまっている方をサポートするときに必要となる知識・情報と、具体的な支援方法を学ぶプログラムを提供している。

【第三部】

賛助会員様によるPR
日本リユースシステム株式会社様によるサービス紹介
理事会より今後の活動計画説明

参加費:
正会員・名誉会員 1,500円(税込)/名 (1団体3名まで参加可)
準会員 3,000円(税込)/名 (会員本人のみ参加可)
一般 5,000円(税込)/1名→一般参加のお申込みはこちらから企業お試し参加5,000円(税込)/2名まで当日「会場受付」にてお支払いください。現金のみのお取り扱いとなりますので、なるべくお釣りのないようご用意お願いいたします。
※カードでのお支払いはできませんので、ご了承お願いいたします。会場:SIビル貸会議室→(アクセス)
住所:東京都渋谷区渋谷1-1-11
第4回2018年11月28日(水)14:00〜16:30
【第一部】分科会活動(今回より導入)
各グループに分かれてのフリーディスカッション
【第二部】賛助会員様によるPR
株式会社PFU様によるスキャンスナップ体験会
参加費:
正会員・名誉会員 550円/名(税込) (1団体3名まで参加可)
準会員 1,100円/名(税込) (会員本人のみ参加可)
※今回は分科会がメインのため、参加費が通常と異りますので、ご注意ください。※11月の開催会場が変更になりました。第1~3回と同じ会場となりますのでご注意ください。
会場:(変更前)みんなの会議室 渋谷宮益坂
(変更後)SIビル貸会議室 → (アクセス)
住所:東京都渋谷区渋谷1-1-11
第3回2018年09月26日(水)14:00〜16:30
【第一部】特別講演(約50分)

『片づけのプロから「伝えるプロ」になる方法』

講師:小島弘章氏

一般社団法人日本片づけ整理収納協議会 代表理事
一般社団法人日本収納検定協会 代表理事
ケイスタイル株式会社 代表取締役

<講師プロフィール>
一般社団法人 日本収納検定協会を2014年に設立。「収育」を理念として掲げ、収納術の可能性から広がる明日を育むことを目的とし、収納の知識と技術が学べる「お片づけを楽しむ」ことをコンセプトとした日本で唯一の片づけの検定資格「収検(収納検定)」を製作。収検を通じ収納の教育推進・能力認定・技術指導を普及させるために注力している。協会の理念でもある「収育」とは、収納+育児・教育・育成の考えからなる造語で、「片づけを通して、大人も子どもも幸せに生きる力と知恵を学び育むこと」の総称。片づけられる子どもを育て、導くことが出来る大人を育て、伝え続けるプロを育てることを目指している。

【第二部】

『企業が求める片づけコンサルティングとは?』(約30分)
講師:杉田 明子氏
一般社団法人日本収納デザイン協会 代表理事
株式会社ヴァンヴィーノ 代表取締役

<講師プロフィール>
名古屋空港グランドスタッフ輸出貨物担当として活躍したのち、さらなるスキルアップのため外資系航空会社に転職。国際航空貨物ビルドアッププランナーとして10年以上のキャリアを持つ。年間500便に及ぶフライトコントロールは、スピード、安全性ともに高い評価を得た。航空機の狭い空間をコントロールすることで身につけた空間認識力を家庭や企業の片づけに応用。独自の収納理論に見た目の美しさを加味し、杉田式空間マネジメントを考案。2009年9月より幸せ収納®︎として事業をスタートさせる。法人や個人に収納カウンセリングや整理サービスを提供する株式会社ヴァンヴィーノ、人材育成と資格認定を通じて「片づけ技術」を普及する一般社団法人日本収納デザイン協会を設立し、心豊かな生活の実現を支援している。

===============================

『住宅業界はハードではなくソフト!「収納」の時代を迎える!!』(約30分)
講師:平岡 さなえ氏
一般社団法人日本収納プランナー協会 代表理事
株式会社収納計画 代表取締役

<講師プロフィール>
2006年6月、西日本初の収納のプロとしてSanae’s Design株式会社を設立。企業主催の「収納セミナー」を全国各地で講演。また各企業様へ収納計画のアドバイスやプロデュース、収納に関する社員研修等も行う。家庭での生活者である女性の視点に立った住空間造りをコンセプトに、新築・リフォーム時の収納設計計画を年間800件以上手がける。2009年3月、会社を広島から東京へ移転し、収納をキーワードに様々な分野に進出。住宅メーカー等、企業とのコラボレーションも更に拡大。2009年6月、「一般社団法人日本収納プランナー協会」を設立し、住空間収納プランナーの育成に力を入れている。2013年4月社名をSanae’s Design㈱から㈱収納計画に変更し、事業の拡大を図る。

【第三部】定例会

【動画視聴】
当日参加できない場合でも、会員専用ページにて後日動画で視聴いただけます。

参加費:
正会員・名誉会員 1,500円(税込)/名 (1団体3名まで参加可)
準会員 3,000円(税込)/名 (会員本人のみ参加可)
一般 5,000円(税込)/1名
企業お試し参加5,000円(税込)/2名まで当日「会場受付」にてお支払いください。現金のみのお取り扱いとなりますので、なるべくお釣りのないようご用意お願いいたします。
※カードでのお支払いはできませんので、ご了承お願いいたします。
会場:SIビル貸会議室→(アクセス)
住所:東京都渋谷区渋谷1-1-11
第2回2018年07月25日(水)14:00〜16:30
【第一部】特別講演(1時間)
講師:小松易氏
スッキリ・ラボ<講師プロフィール>大学在学中にアイルランドへ留学し、トランク1つで生活できたことに衝撃を受けて帰国。物を持たない自由と幸せを実感し、自然とかたづけに意識が向くようになる。
大学卒業後は建設会社に入社し、現場でかたづけの重要性を学ぶ。その経験から、プライベートで知人にかたづけを教え、かたづけのさらなる可能性を実感する。
2005年9月に「スッキリ・ラボ」を開業。コンサルティング、研修、講演などを通して、これまで延べ2500人以上に指導する。
現在「“かたづけ”を通して人生を変える」をコンセプトに、経営者・企業へのコンサルティングや研修、講演を行っている。
「かたづけを通して世界を変える」
「かたづけ」とは、かたをつけること。自分とモノとの関係を終わらせて捨てること。今日の仕事を終わらせてモノを元の場所にしまうこと。つまり、かたづけとは、「終わらせること」。また、止まっているモノさえ管理できない人が、めまぐるしく動いている経済や経営状況、そして人の心など掴めるはずがない、と考えています。
私たちは、「かたづけ」でお客様の人生が豊かになり、自分や会社本来の力を取り戻すサポートをいたします。【第二部】定例会
参加費:
正会員・名誉会員 1,500円/名(税込) (1団体3名まで参加可)
準会員 3,000円/名(税込) (会員本人のみ参加可)
会場:SIビル貸会議室→(アクセス)
住所:東京都渋谷区渋谷1-1-11
第1回2018年05月23日(水)14:00〜16:30
【第一部】特別講演(1時間)
講師:飯田久恵氏
一般社団法人 日本収納カウンセラー協会 代表理事<講師プロフィール>札幌出身。1990 年日本で初めて整理収納をプロの仕事として確立させる。 プログラマー、結婚、子育てを経てシステムキッチンの設計を仕事とする。その間に生活評 論家・故町田貞子先生との出会いがあり、収納の重要性を確信する。収納で、命の時間を有 効に使える一助になればと思い、「収納カウンセラー」という職種を確立させる。
多くの方々の片づけ習慣や行動を見つめた上で、行動学、脳科学も独自に研究し誰でも片づ けられる理論を見いだす。それを出入れの動き「アクション数」、「歩数」として数値化した り、「行動別分類」、「モノが片づく5つのステップ」などとし、収納提案に活かしている。
テレビ出演 NHK「ためしてガッテン」他、著書「整理収納の法則」(三笠書房)他多数。中国、韓国、台湾語の翻訳本、WEB 本も多数。【第二部】定例会
参加費:
正会員・名誉会員 1,500円/名(税込) (1団体3名まで参加可)
準会員 3,000円/名(税込) (会員本人のみ参加可)
会場:SIビル貸会議室→(アクセス)
住所:東京都渋谷区渋谷1-1-11